


















関連商品
ラック付きで収納楽々!機能性に優れたキッズツインデスク
「兄弟で一緒に使えるデスクが欲しい」
という方には、機能性に優れた当店のキッズツインデスクがおすすめです。
今回は、そんな当商品の魅力や特徴について詳しく解説していきます。
キッズデスクを探すときによくある悩み
お子さんが2人以上いるご家庭では、
「人数分のデスクを買わないといけないのか・・・」
という悩みがたびたび持ち上がります。
たしかに、本格的に勉強が始まればデスクの使用時間も長くなりますので、1台を順番で使うというのは中々難しいです。
ただ、人数分のデスクを買うとなると、どうしても出費が大きくなってしまいますよね。
そんな時は、人数分のデスクを購入するという考え方を一旦置いておき、ツインデスクの購入を検討してみるのがおすすめです。
当店のキッズツインデスクは、1台あれば2人のお子さんが同時に勉強できますので、利便性は非常に高いと言えます。
ラック+チェストがセットだから収納力も抜群
当商品は、ラックとチェストがセットになっていますので、収納力は抜群です。
ラックとチェストの置き方を変えれば、4つのパターンを作れますので、お子さんの年齢や好みに合わせてカスタマイズできます。
小学校に上がると、ランドセルや教科書、ノートや筆箱など、勉強道具が一気に増えますが、当商品をお使いいただければ、かさばりやすい勉強道具もスッキリ収納できるのです。
兄弟で仲良く並んで勉強できるって本当?
兄弟で仲良く並んで勉強できることも、当店のラック付きキッズツインデスクの特徴です。
先ほども解説したように、ラックとチェストを中心に設置すれば、横並びスタイルになりますので、並んで勉強ができます。
横並びにした場合でも、ラックでそれぞれのデスクが仕切られていますので、自分のスペースはしっかりと確保できます。
他にも、
・向かい合わせスタイル
・セパレートスタイル
など、様々なスタイルにカスタマイズ可能ですので、お子さんの年齢やお部屋のスペースなどに合わせて机の位置やスタイルを変更したいという方におすすめです
さいごに
当店のラック付きキッズツインデスクは、2人以上のお子さんと一緒に生活をしているご家庭におすすめです。
なぜなら、1人1台デスクを購入する必要がなくなるからです。
当商品なら、1台で2人が同時に勉強できますので、コストも抑えられますし、省スペース化も実現できます。
また、カスタマイズの幅がかなり広く、お子さんの年齢や好みに合わせてスタイルを変更できますので、利便性を重視している方にもピッタリです。